かけはしのデイケア(通所リハビリテーション)は予防介護とリハビリテーション(機能訓練)で皆様の健康つくりと生きがいのお手伝いを致します。
デイケアでの生活
様々な作業やサークル・クラブ活動を取り入れたメニューをご用意しています。趣味活動が出来るスペースを設けてますので自分に合った活動ができます。
こんなメニューがあります(一例)。
- パッチワーク
- 書道クラブ(毎月第3木曜日)
- 将棋クラブ
- 水彩画教室(毎月第2月曜日)
- カラオケ
- 園芸
- おしゃべり
- 囲碁
- 読書
- 壁画作り・塗り絵
デイケア室の紹介
ご利用案内
営業日 | 月曜日~土曜日、祝・祭日 ※年末年始休日があります。 |
ご利用時間 | 8:30~17:00 |
ご利用可能な方 | 要介護認定で、要支援~要介護5と認定された方 ※なお、サービスのご利用については、ケアマネジャーを通してお申込み下さい。 |
お食事について | 管理栄養士が栄養のバランスを考えた献立を作成し、利用者様一人一人の状態にあった食事形態で食事を提供します。 |
入浴について | 自宅にあるお風呂と同じように一人で入れるひとり浴、寝たきりの方でも横になりながら入れる臥床浴槽・シャワー浴槽があり、安心して入浴できるように職員が必要な介助を行います。 |
送迎サービス | 利用者様の自宅まで送迎を行い、必要に応じて部屋までお送りいたします。 |
実施地域 | 鶴岡市内 ※但し、片道10Km範囲内で他相談。 |
一日の流れ(例)
8:00 | 送迎開始 |
9:30 ↓ | かけはし到着 血圧測定・検温・水分補給(飲み物) ※飲み物はコーヒー・お茶・ココアなどを準備しています。 |
10:00 | 入浴 |
10:45 | ラジオ体操・歌 |
11:00 | 集団リハビリ訓練(個別リハビリ訓練) |
11:45 | 昼食 |
12:30 | フリータイム(昼寝・個人活動) |
13:15 | 体操・レクリエーション(歌・ゲーム・行事・催し物) |
14:15 | おやつ |
14:30 | マシントレーニング |
15:00 ↓ | 送迎開始 送迎待ち時間には個別リハビリ訓練・クラブ・趣味活動などを行っています。 |
17:00 |
多彩な年間行事をご用意(例)
毎月定期的に歌の会・踊りの会・尺八の会など、多くのボランティアさんから来ていただいております。
他にお楽しみ昼食会・コーヒーの日など、毎月曜日を替えて提供しています。
4月 | 花見 |
5月 | 外出行事(チューリップ見学など) |
6月 | 手作り教室(うちわ・絵手紙など) |
7月 | おやつ教室 |
8月 | すいか割り大会 |
9月 | 運動会 |
10月 | 外出行事(もみじ狩り・買物など) |
11月 | 文化祭(映写会) |
12月 | 忘年会 |
1月 | 新年会 |
2月 | 節分(お面作り) |
3月 | おやつ教室など |
「デイケアかけはし」では、「予防介護」を行っています。軽介護度の方に介護予防給付として「運動器の機能訓練・栄養改善・口腔機能向上」の3つのサービスが提供されます。
トレーニングマシンで無理なく安全な運動を
運動器の機能訓練は写真のようなトレーニングマシン(機械)を使って、専門職員が指導・援助します。無理なく安全に筋力をつけるトレーニングです。その人の健康状態や体力に合わせて週2回程度の訓練を継続していきます。リハビリ技士(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が中心になってその人に合わせたプログラムを作成し、実施していますので安心です。
現在歩行を維持するだけでなく、歩行に心配がある場合の安定歩行や転倒防止にも効果がある運動が出来ます。
8つの機種でその方に合った機種を選択し、訓練を行うことができます。
栄養改善と口腔ケア
予防介護のサービスには管理栄養士による栄養指導があります。栄養状態に注意を払った適切な食事はいつまでも体力を保ち、自立した生活を送る上でとても大切なことです。栄養状態の低下は抵抗力が落ちて思わぬ病気につながりかねません。
また、看護師やリハビリ職員等による口腔ケア指導があります。「食」は健康の元、口の中をきれいに保つことで歯を守り、口からおいしく食事をとることが丈夫な体を保つことになります。いずれも予防的な立場からの指導と援助をいたします。
重要事項説明書
サービス利用料等のご案内
「デイケアかけはし」では、思いやりを大切にし、確かな介護技術を持った若手からベテランまで幅広い年代層のスタッフがお世話をし、安心・快適な生活をサポートしております。
お申込み方法
お電話(0235-25-1131)でお申し込みください。
【見学ができます。】
・利用にあたっては見学ができますのでお気軽にご連絡ください。
・介護認定を受けていない方、自立と認定された方もご相談ください。
・運動器の機能訓練は、リハビリ技士(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、 マシントレーニングコーチング修了者による訓練等、専門職と介護職員が 個別に指導・援助いたします。
お問い合わせ
見学、ご利用のお申し込みや介護・養護に関するご相談につきましては、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
住所:〒997-0361 山形県鶴岡市民田字代家田100-1
お問い合わせ:TEL 0235-25-1131/FAX 0235-25-0810
メールフォームからのお問い合わせはこちらから